無洗米のおいしい炊き方
手でとぐよりもおいしい?無洗米のほうが栄養が多い?
お得で手間いらず、そのうえ環境にやさしい無洗米の炊き方を紹介します。
とがずにそのまま炊いてください。
水を入れると多少水が濁りますが、お米のデンプン質が溶け出した為で、炊飯やおいしさには問題ありません。
※気になる方は軽くすすいでから炊いてください。
水加減は少し多めにしてください。
基本的に新米を浸す必要はありません(新米を炊く場合は、ほんのちょっと水を少なめにすることをお忘れなく)。でも古米の場合はこの「浸し」が、程よく水分を含み、ふっくらとしたごはんを炊き上げるコツです。ここでのポイントは温度や湿度に合わせて浸す時間を変えること。夏場なら30分、冬場なら1~2時間ぐらいが目安です。
やさしくかき混ぜて。
水を入れたら、お釜の底からやさしく数回かき混ぜてお米と水をよくなじませ、その後40分以上水に浸してから炊いてください。
夏場40分、冬場1時間が目安です。
無洗米お得ポイント
省力洗わないから手間いらず
エコとぎ水が出ないので環境に優しい
お得ヌカが無いので、同じ量ならその分お得
節約洗わないのでお水代が節約できる
優しい冷たい水仕事さようなら